
初めて“ツアー”と呼べる全7公演。『NO-NO-YESMAN』のライブアレンジでは、曲中に全く異質のストーリーを組み込むという斬新な試みに挑戦。“太陽にほえろ!風”刑事モノ形式のライブアレンジは未成熟だったものの、今後展開されるKAN独自のコンサートスタイルの原点であったのかもしれない。また、3thアルバム収録曲『適齢期LOVE STORY』にも極端なアレンジが加えられ始めた。 |
≪BACK INDEX NEXT≫

■ YEAR 1990
3月25日(日) |
大阪MIDシアター |
|
4月9日(月) |
日清パワーステーション(東京) |
日本好青年時代幕開けコンサート |
4月10日(火) |
日清パワーステーション(東京) |
日本好青年時代幕開けコンサート |
4月15日(日) |
STVホール(札幌) |
STVラジオイベント |
4月17日(火) |
花の博覧会(大阪) |
「Live Zeal」 |
5月12日(土) |
ゆうぽうと簡易保険ホール(東京) |
FM東京「KUBOTA Hu-Tech SOUND LIVE '90 in TOYKO」 |
5月26日(土) |
大阪NEC C&Cプラザ |
FM802 「ミュージックピット」 |
7月11日(水) |
江ノ島(神奈川) |
「江ノ島サーフ '90」 |
7月21日(土) |
丹後(京都) |
|
8月20日(月) |
つま恋(静岡) |
|
9月8日(土) |
FM東京ホール |
「ライブコンサート」 |
- KAN CONCERT TOUR 90「野球選手が夢だった」 - |
9月9日(日) |
福岡ビブレホール |
|
9月10日(月) |
長崎NCC&スタジオ |
|
9月12日(水) |
メルパルクホール KUMAMOTO |
|
9月14日(金) |
大阪厚生年金会館・中ホール |
|
9月15日(土) |
名古屋クラブクアトロ |
|
9月17日(月) |
札幌ペニーレーン24 |
|
9月20日(木) |
日本青年館・大ホール |
|
10月20日(土) |
学習院女子短大 |
|
10月28日(日) |
甲南女子大学 |
|
12月22日(土) |
大阪MIDシアター |
「年末ジャンボ宝ぎぐ-別に何にも当たりません-」 |
12月23日(日) |
大阪MIDシアター |
「年末ジャンボ宝ぎぐ-別に何にも当たりません-」 |
|