twitter
Membership ID

PIN code
標準(http)接続
ログイン方法について

Friday Column

No.413

『見過ごしてしまいそうなことをいちいち深めに考えてみる』

3月からの“作曲期間”というヒマヒマデイズをほぼ完全に無意義に過ごしてしまった私も、6月に入ってからはなにかと忙しめいていまして、今週はアップが遅れてしまってごめんなチャイナドレスのスリット。そんな今週は、こないだのツアー中に撮っておいた写真をいくつかピックアップして、なんとなく見過ごしてしまいそうなことを、いちいち深めに考えてみようと思います。

まずはこのあたりから。



去年12月15日(土)、【弾き語りばったり #17 もしもヒアノがぴけたなら】四国は愛媛県・松山公演前のお昼。なんとなく目に入った喫茶店『フレンド』の定食メニューです。「ラーメン定食」にさらっと“とんかつ”がついてるってのもかなりのボディブロウ感がありますが、「魚の煮付定食・又は刺身」に付属の品として「ラーメン又はみそ汁」ってのも、これまでに見たことのない選択肢です。

松山の人は、このメニューを見て「オレは〜煮付にみそ汁かな」「じゃ、私はラーメン定」という風にあっさり決定できるもんなんでしょうか。それともこのお店のメニューはやはり独特なのでしょうか。どうあれ私は、煮付か刺身か、そこにラーメンかみそ汁か、どう頭をひねって考えても答えが出なかったので、このお店には入らず、老舗の鍋焼きうどん店に行きました。

で、ライブ会場【Vivit Hall】に着きました。



楽屋の洗面所に貼ってあった1枚。温水機能の故障は、この日の私にとってたいした問題ではなかったのでいいんですが、最終行の「(修理の予定は無いです)」という1文が強く印象に残ります。

これは、ホールを管理する方が、出演者に謝罪するという礼儀はきっちり通しておきながら、実は、本体の運営会社に対しての強い遺憾の意を表しているのではないかと解釈できます。「私は出演者の皆さまがこのホールを快適にお使いいただき、良い演奏をしていただけるよう最善の努力をしておりますが、いかんせん、運営本体はこの温水機能改修に関しての予算を出す気配すらありません。」と訴えているのではないでしょうか。だとしたらその熱い訴えはこの日の出演者であった私には充分伝わりましたし、ホールを運営する本体が改修に少しでも興味を持とうとする日を期待したいと思います。が、いずれにせよ、温水が出ないからといって、それを良い演奏ができない理由にする演奏者はあまりいないと思いますので、そのあたりはどちらさまも御心配なく。

同じく四国。松山公演の翌日16日(日)の高知公演を終えての翌日17日(月)、東京に戻る高知龍馬空港です。



御存知、坂本龍馬さんの実物大よりはやや小さめと思われるフィギュアですが、足元をよく見て下さい。



「衝撃を与えないでください」とのお願い文です。・・・てことは、イメージに反して、坂本龍馬さんとはかなり弱い人間だったってことだとすると、日本史に疎い私でも逆に好感が持てます。見た感じおそらく胃が弱いんですかね。なんかわかる気がします。

ところ変わって北海道です。



四国の翌週12月22日(土)は【弾き語りばったり #17】函館公演。金森ホールの楽屋での1枚です。年季の入った演台の上に「ピアノの上にあげないで下さい」と書かれた札がおいてありました。・・・ってゆうか、これ、ピアノの上にあげる人いますかねぇ。普通じゃ考えられんでしょう。いや、そりゃ、私のBAND LIVEだったら、時と場合によってはあり得ますけどね。

思えば、多くの豪華ゲストアーティストのパワーを借りまくった2010年のツアー【ルックスだけでひっぱって】では、根本要さんの時も桜井和寿くんの時も、ピアノの上のマイクスタンドをのせました。もっとずっと前は、ピアノの上に偽物のスチールドラムを置いて、そこで焼きそばを焼くなんてこともやってましたしね。もしかしたら、そんな噂を断片的に耳にした金森ホールの管理の方が、「それはマズイ」と思って、私がやってくるこの日に、この「ピアノの上にあげないで下さい」の札を置いたのではないか、ということも否定できません。・・・ってことは、あ、これって、私に対しての警告文ってことですか。そうか、そうだったんだ。今気づきました。だとしたら、気をつけます。

はぁ〜い、今週はこんな感じでオヒラキとさせていただきます。各地ライブイベントが発表になっています。今後もいくつか出てきますので、『最新情報』を時おりチャック上げ下げしていただければと思います。

2013/06/22



≪ BACK Latest NEXT ≫

会社概要
サイトマップ
スタッフ一覧
個人情報保護
リンク
推奨環境
お問合せ

- (C)2025 www.kimuraKAN.com -
sitemap