twitter
Membership ID

PIN code
標準(http)接続
ログイン方法について

Friday Column

No.350

『グルジア旅行記 その2』

はぁい、BAND LIVE TOUR 2012【ある意味・逆に・ある反面】、ツアーは順調に進んでいます。先週末は札幌・仙台公演、観に来ていただけた皆さま、ありがとうございました。

さて、今週も先週に続いてグルジア旅行記です。Photo Albumを開いて、該当番号をクソックしながらお読みください。


2011年6月16日(木)、グルジアの首都トビリシでの2日目。この日は、ガイドさんに街の観光スポットを案内してもらいます。10:00、ホテルに迎えにきてくれたのは、ガイドのソフォちゃんと、運転手のガバさん。ガマルジョバ(こんにちは)と挨拶して、さてどこに行きましょうか。昨日、自分で歩いたところを言って、それ以外のいろんなところに連れて行ってもらうことにしますが、基本は教会とか、そのようなところばかりのようです。歴史も宗教もよくわかってない私なので、教会めぐりなどは、正直あまり興味はないと言ってしまえばそれまでなんですが、ガイドのソフォちゃんがかわいいので、スタートからすべて良しとなります。アゼルバイジャン・バクーでのガイドさん・レイラちゃんが、セクシーお姉さん系だったのに対し、ソフォちゃんは、カジュアルな学生さん風。一応、書いときますが、事前に旅行会社に「若くてかわいいガイドさんを」とリクエストしてたわけでもなんでもありませんよ。たまたま偶然、2都市続けてかわいいお嬢さんだったというだけで、しかし、そのこと自体が、旅行者にとってのその街の印象に大きな影響を与えることは事実であり、そういう意味ではとても良い街だと、この時点で言えるのですから、それは良いことなのです。

■聖ダヴィデ教会
というわけで、まずは、ムタツミンダ山の中腹に立つ【聖ダヴィデ教会】へ。ドームと鐘楼があり、教会の庭は、グルジアの多くの作家・芸術家などが眠る墓地。ひとつひとつソフォちゃんに説明を受け、残念ながら知ってる名前はありませんでしたが、どれも個性的な墓石で、ちょっとした彫刻の森美術館のようで案外楽しめました。(01,02)

■ムタツミンダ山頂
車で更に上って、ムタツミンダ山頂へ。ムタツミンダ遊園地入り口の何ともいえぬキャラクター像群にこころなしムカツクミンダながらも先に進むと、テレビ塔がありました。外国で高い塔をみつけたら、とりあえず上ってみる私ですが、ここは入れませんでした。平日の昼間だからでしょうか、ひとはほとんどいませんでしたが、なんだかマジメな中学生のデートのようでイイ感じです。(03〜05)

ソフォちゃんは前年に大学を卒業した23歳、このお仕事は1年目だそうです。私は48歳の音楽家だと言うと、なんだか不思議そうな表情をしていました。「なぜ、グルジアに来ようと思ったのですか? 音楽のためですか?」と聞かれたので、「ここ数年は旧ソ連諸国に興味があり、2年前にはトルクメニスタンに行きました。そして今回はアゼルバイジャンとグルジアに。ワインの発祥地だと聞いたからです。」と的外れに答えました。

■ツミンバ・サメバ大聖堂
ムタツミンダ山を下りて、ムトゥクヴァリ河を挟んで反対側の丘の上に立つ【ツミンバ・サメバ大聖堂】へ。2004年に完成したばかりのコーカサス地方最大の聖堂は、まだガイドブックには載ってませんでした。特に興味はないなりにも、気がつきゃいろんな国のいろんな教会などを訪れている私ですが、ここで驚いたのは、1階に礼拝堂があり、さらに地下にも同じ広さの礼拝堂がありました。つまり、2層式の大聖堂、これは初めてかもしれません。1階の礼拝堂では、結婚式が行われていました。はい、では、ここでガイドのソフォちゃんのお写真を、まずは遠めから1枚。(06)

*コラムNo.319に書いた【聖ニコライ教会】とは、まるっきり私のカンチガイで、この【ツミンバ・サメバ大聖堂】のことでした。

■ハマム
ゴルガサリ橋を渡ってゴルガサリ広場近くのハマムがあるエリアへ。“ハマム”とは、石造りのドーム型の公衆浴場。イスラム教のものだと思っていましたが、グルジアにもありました。その昔、イスラム教が仕切ってた時代があったのでしょうか。というようなことをソフォちゃんに聞いたような聞かなかったような、いずれにせよよく憶えてないんですが。現在も何軒もが営業しているそうです。今回はハマムには行きませんでしたが、2001年に訪れたトルコのイスタンブールでは、でっかいドーム内に点在する石のベッドの上に横たわって、シルベスタ・スタローンみたいなおじちゃんに身体を洗ってもらったことがあります。(07〜08)

■ナリカラ要塞
ここから、ハマムエリアを見下ろしながら急な石段を上って【ナリカラ要塞】へ。小型で趣のあるアルメニア教会があります。ここから街を一望すると、昨日今日と巡った場所の位置関係がよくわかります。中央左奥のシンプルな橋の左岸に私の泊まるホテルがあり、昨日の午後は、そこからムトゥクヴァリ河沿いを歩いて【Glass Bridge】を渡って公園を横切り、右手前にある白い屋根の【メテヒ教会】へ。その奥に見える金色の屋根がさっき行った【ツミンバ・サメバ大聖堂】。(09,10)

■トビリシ州立大学
私のコレクションである大学オフィシャルTシャツを探しに、街の中心部にある【トビリシ州立大学】へ。旧ソ連国にしてはめずらしく、特にセキュリティチェックもなく、さらっと中に入れました。これまでの経験上、館内の書店にTシャツがあることが多い、とソフォちゃんに話しながら探しますが、書店にTシャツはなく、ソフォちゃんは店員さんや学生さんに尋ねてくれましたが、どうやらオフィTは存在しないようですので、なきゃしょうがねぇか、とあきらめました。(11,12)

■民族生活博物館
途中、遅い昼食をとって街の北西の外れにある【民族生活博物館】へ。ここは、その名のとおりグルジアの民族生活を、時代別・地域別に移築・再現した建物が点在する公園のような屋外博物館。専門ガイドのマダムに穏やかながらも速いテンポの英語で案内されながら歩いてまわります。時々、ソフォちゃんがゆっくりの英語でフォローしてくれましたが、まぁ、よくわからんというか、教会よりも興味が湧かないというか。ま、でもそんなもんでしょう。なので、写真撮影料を払ったものの、結局はガイドのマダム以外撮ってませんでした。(13)

はい、では、ガイドのソフォちゃんと運転手のガバさんのお写真披露です。昼食時のレストランで、ソフォちゃんに写真を撮りたいと言うと、恥ずかしいのかサングラスをかけました。ガバさんは「日本の“黒海”という相撲レスラーは、グルジア人だ」と言いました。“黒海”という力士の名前はかろうじて知っているものの、彼がグルジア人だとは知らなかったですし、ってゆうか正直、相撲のこと自体ほとんどわかってないのですが、日本人が国技である相撲を知らないなんていうのもあまりよろしくないだろうと思い、「えぇ、もちろん知ってます。彼はとても良い力士です。」と言いました。(14)

というわけで、市内観光はこれで終わり。17時にホテルに戻り、ここでソフォちゃんとガバさんとはお別れです。「ディディマドロバ、ナフヴァムディス」と言うと、「日本語では?」と聞かれたので、「ありがとう、さようなら」と握手をして別れました。

さて、じゃぁ、ビールでも飲みに行くか、ということで再び外出し、地図を見ながら裏路地をうろうろ。ゴルガサリ広場とシオニ教会の間に、オシャレなカフェやおみやげ屋さんが並ぶ小路を発見。なにか適当なおみやげでもと何軒かのぞいて、手作りのアクセサリー的なものをふたつみっつ買いました。手作りのアクセサリーが素晴らしかったというよりは、お店のお嬢さんがとてもキュートで、しかもそのコが自分で作って売っているというので、それは買わない理由はない、ということで買いました。でもって、カフェでビール休憩。6月のトビリシは、日中は30度ちかくになるものの、夕方は涼しく心地よかったです。明日はどこを歩こうかと、ガイドブックを見ながらグルジアビールを飲みました。(15,16)

晩ごはんは、いつも地元の人でいっぱいのグルジアレストラン、とガイドブックに載っていた【シャモイヘデ】で、豚のごつい料理とグルジアワインを。テキトーに酔っぱらって店を出たら雨がぶりぶり降っていたので、すぐ近くですがタクシーに乗ります。ここグルジアも、ロシア、トルクメニスタン、アゼルバイジャン同様、タクシーにメーターはなく交渉制。4ラリ(240円くらい)だというので、わかんないけどまぁいいか、と乗ってホテルに戻りました。

ホテルの最上階(っつっても4階ですけど)のテラスバーでシメのグルジアワイン。ムトゥクヴァリ河対岸の丘の上には、大統領官邸がライトアップされています。左側の公園は電気が賑やかにつき、なんらかの催し物でもやっているのか、多くの人が集まっているようです。ふと夜空を見ると、なんだか赤く小さな光がゆらゆらと見たことのない動きで上昇しています。「ん? UFOか!?」と一瞬思ってみたりもしましたが、よく見ると簡易的に作った灯籠ではないかと思います。あれって、中国のものだと思ってましたが、グルジアにもあるんだなぁ。雨が降ってなきゃ、もっともっと上空まで飛んでったのでしょうか。(17,18)

と、こんな感じでトビリシの2日目は終了。来週に続きまが、来週じゃ終わんない気もしてます。もしかしたら再来週の「その4」までになるかもしれませんが、おつきあいください。グルジアでの料理については、旅行記の最後にまとめて御覧いただこうと思います。

はい、というわけで、今週もアップが遅くなってすみまセンチュリー21。明日は福岡公演ですばい。よろしくお願いしますけんがくさ。

2012/01/28



≪ BACK Latest NEXT ≫

会社概要
サイトマップ
スタッフ一覧
個人情報保護
リンク
推奨環境
お問合せ

- Copyright(C)2023 UP-FRONT CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved. -
sitemap